購入して1年半のエアコンから水漏れが発生!ドレンホース用サクションポンプを買って試してみた!


こんにちは、イケサンです。

 

 

2019年9月5日、千葉県に大被害を与えた台風15号。翌日の東京は暑かったため、寝室のエアコンをドライ設定にしていました。


スポンサーリンク


寝てる間、ポタッ、ポタッという音が聞こえたので、雨が降ってきたのかと窓を開けてみましたが、そんな様子もなく。

 

 

 

音が鳴り止まないので、音のする方に向かっていくと、何とエアコンから水滴が落ちていました!

 

 

 

昨年2018年1月に家を建てた際、新品で購入したエアコンだったので、まさか1年半たらずで故障するはずないと思っていました。

 

 

 

 

 

原因について

ネットで原因を検索すると、ドライ運転時に出る水滴を、ドレンホースを通して外に排出する仕組みになっていますが、ドレンホースが何らかの原因で目づまりし、水滴が正しく排出されずエアコン室内に溢れ出てしまうことがあるようです。

 

 

殆どの原因がそれらしく、修理会社に目づまりを頼むだけでも1万円近くかかるようです。

 

 

原因を探るべく、取扱説明書を読みながらエアコンのカバーを外してみました。

 

元々水滴がこぼれていたのは、外に排出する通気口側(エアコン左側)でした。

 

カバーを外してみて、写真のようにホースが2つ、グレーのコードがテープで留められていて、2つのホースのうち上にある方の黒色の付け根からポタポタ、水滴が漏れていることが分かりました。

 

これは、目づまりしてるから、逆流してこの黒い部分の付け根から漏れたのか、施工が原因なのか素人では分かりません。

 

これ以上エアコンを分解するのも怖かったので断念。

 

 

ただ水漏れに関して、それ以降はドライ運転にしても、今のところ水漏れしないので、原因は正直分からないのですが、ダイキンに電話したら、原因が機械自体なのか、工事の施工ミスなのか確認に行かないと分からない。確認の出張費で3,500円位かかること。

 

 

もし、施工が原因の場合は修理会社に確認して欲しいとのこと。修理会社に聞いても、確認だけになっても1万円はかかると。(ブンカイするため)

 

本体自体は65,000円と工事代合わせて80,000円程度のエアコンなのに、最低1万円〜それ以上かかったら新しいエアコン買った方が良いという思いになりました。

 

 

また、エアコン自体は水漏れが起きてから3週間程たっても、特に問題起こることもないので、再発した時に考えることに...。

 

生まれてこの方、エアコンが故障することがなかったので、たった1年半で何らかのトラブルが起こること自体、解せない気分なのに!

 

 

主寝室にある同じ機種のエアコンも購入して半年足らずの時に冷房が効かないので、ダイキンに確認してもらったら、ガスが漏れてなくなっていたのが原因(施工ミス)。

 

 

今回も施工ミスなんじゃないのか!と思ってしまいましたが、今まで問題なかったし、保証期間の1年を過ぎると、たとえ施工ミスだとしても有償になるので、何とも言えない気分でした。

 

そこでドレンホースの目づまりが原因かは分かりませんが、一旦ドレンホース用のサクションポンプだけは試しても損はないと思ったので、購入しました。

 

 

 

 

 

ドレンホース用サクションポンプ

島忠ホームズで3,000円以上で売っていましたが、アマゾンで2,400円くらいだったので、アマゾンで購入。

 

もの自体の仕組みはいたってシンプル!ハンドルを引っ張ると空気を吸う仕組みです。プラスチックで出来ていておもちゃみたいで、メチャクチャ軽いです。

 

 

ついでに、ドレンホースの水を排出する先から虫の侵入を防ぐドレンキャップというのも買いました。

 

 

実際に、外に出てドレンホースにサクションポンプを付けました。空気を吸う時は、ドレンホースとサクションポンプのつなぎ部分を手で押さえないと外れてしまうので、しっかり握って行います。

 

 

YouTubeに投稿されていましたが、ドレンホース用サクションポンプの使い方の説明動画です。

 

 

実際に使ってみて、水を吸うことはできましたがそれが改善に繋がったかは分かりません。

 

 

通常時ドライ運転してるのに、ドレンホースを通って屋外にポタポタと水滴が落ちていなければ、目づまりの可能性は大なのですが、我が家の場合、元々水滴は屋外にポタポタ落ちていたので、目づまりが原因ではない気もします。

 

 

修理会社に問い合わせた時、施工やエアコン自体に問題ないけど、たまたま湿気を取り過ぎた結果、結露によってポタポタ漏れたのではというようなことも言ってました。

 

 

台風の翌日、気圧の影響で、たまたま水漏れしたのかもしれません。台風15号以降の強風が吹いた時、エアコンからポコポコする音が一瞬あったので、やはり何らか気圧の関係で一時的に目づまりのような現象が起き、漏れるはずのないエアコンとドレンホースのつなぎ目の黒い根元部分から水滴がポタポタ落ちたのかもしれません。

 

 

とりあえず、涼しくなってきてドライ運転することもないので、来年の夏にまた同じ症状が起きたら修理会社を呼ぶことに決めました。

 

 

まあ、サクションポンプは壊れない限り、何回でも使えるので目づまり時の対処方法として、あれば良いかなという感じです。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。


スポンサーリンク


“購入して1年半のエアコンから水漏れが発生!ドレンホース用サクションポンプを買って試してみた!” への2件の返信

  1. 久しぶりです、つーやんです。

    確定申告の時はお世話になりました。

    私も以前使っていた古いエアコンをまだ使えるからクリーニングし、寝

    室付けて一年後に吹き出し口と下に水漏れしました。

    ネットで見て私もサクションポンプを買ってしましたが効果が無し

    施工業者に連絡したら一年過ぎているので、見るだけで五千円、プラス修理代と言われました。エアコンは、七年経過ていたので、暑くて仕方なく嫁のボーナスで買いましたが、古いエアコンを外すと、水の配管が折れていたので施工ミスだったみたいです。テイプをほどいてホウスを変えたらまだ使えたみたいですが、もう購入したので、、、

    家の方は、クロスを三回目直しに来てくれましたが、イマイチなおっていないないです。もういいかなと思っています。

    • つーやんさん

      ご無沙汰してます。
      コメントありがとうございます。

      やはり施工が問題なんですかね。
      とりあえず、我が家は来年のドライ運転までは様子を見ようと思っています。

      クロスの件、心より残念です。

      家を建ててから2020年1月には2年になります。

      台風が東京に着た時はどうなるかと思いましたが、大きな問題もなく住めています。

      ヤマト住建から、2年目点検の案内が来ました。前の話では、1年点検後の次は3年後という話だったので、会社の運用が変わったんですかね。

      2年目点検があったら、また記事にでもしようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*